拝啓、民泊どの。

Airbnb民泊ブログ。一軒家ホスト向けです。この間まで1年半夫婦で世界一周してました~。

民泊って今儲かるの?急増する民泊ビジネスからの撤退!

こんにちは、東京の超はしっこでAirbnbホストしているMasaです。
 
歩いて5分で埼玉、でも東京です。詐欺じゃないですよ(笑)
 
 
さて、ドラマ「拝啓、民泊様。」もあと1週間でスタートということで
 
巷ではまた民泊って何?やばくないの?儲かるの?
 
という雰囲気になっていきそうですね。
 
 
Airbnbでは、少し前のアフィリエイト業界と同じことがおきていると思います。
 
簡単に稼げます、全て自動化で不労所得
 
の文言で踊らされて参入する。
 
 
立地のよいマンションを手にして、オシャレ家具をセットし写真をAirbnbに載せて
 
意気揚々と民泊に参入し、
 
「うっしゃー、これで俺も自由人の仲間入りだぁ~!」
 
 
なんて浸っちゃって。
 
待てど暮らせど予約はこず、、、
 
 
「あれ?おかしいな、、、何かやりかた間違っているのかな?」
 
 
初期費用を何とか回収しようと
 
あやしい高額セミナーに参加したりしても効果なし
 
供給過多になっているため、価格を下げても目立たず
 
お客さんもつかまらない。
 
初期費用も回収できないまま撤退。。。とほほ。
 
 
というケースが非常に増えています、ホスト不在型民泊のマンションでは
 
オーナー許可を取っていても、住民の反対意見や管理会社の変更により
 
撤退を余儀なくされるケースがここ半年で急速に増えています。
 
 
「誰でも簡単に安全に稼げます!」
 
「すべて自動化で手間いらず!」
 
 
なんてのは既に幻想です。出来れば僕もその時代から民泊をはじめたかったけど(泣)
これが現実です。
 
今の東京都内の民泊は、、、ホストがそれはもう急激に増えたため
 
ゲスト(予約)を奪い合っている状況です。
 
 
するとどうなるか?
 
 
供給過剰となった魚や野菜と同じです。
 
大きな値崩れの波が起こります。
 
 
近頃では何も考えずとりあえずで参入してきたほとんどの新入生ホストは
 
この大きな負の波に飲み込まれ、溺れて大切なお金を回収できないまま撤退します。
 
何故撤収となるのか?
 
 
それは家具、敷金、礼金、引越し代等の初期投資のほかに毎月発生する
 
家賃、電気代、水道代、インターネット代を支払うための売上すら確保できず
 
毎月赤字だけが膨れ上がってしまうからです。
 
 
じゃあ儲からないのか?そんなことはありません。
 
 
外国人旅行者の数は今でも増加し続けており、その勢いは止まりません。
 
ホストがどんなに多くなっても、宿泊希望者は確実に存在し続けています。
 
つまり、民泊というのは
 
 
いかに他のホストにお客様を取られることなく
 
自分の場所に呼ぶ込むことが出来るかどうか。
 
というビジネスゲームなのです。
 
 
これが出来る人と出来ない人の差が去年と比べ激しくなったのが今の民泊の現状です。
 
 
さて、それではどうやったら自分の場所に呼び込むことが出来るのか?
 
 
 
 
 
それはまた次回に続きます^^